dimanche 21 décembre 2008

よいお年を!

アッという間(ま)に12月になってしまいました。12月7日(日曜日)には日本語能力試験がありました。私もちょっとお手伝(てつだ)いをしました。試験を受(う)けた皆さんはどうでしたか。難しかったですか。易(やさ)しかったですか。

そして12月17日(水曜日)は2008年最後(さいご)の授業でした。あとは楽(たの)しいクリスマスとお正月(しょうがつ)のお休みですね。

日本人は、一年の最後に友だちや先生に会って、分かれるとき「よいお年(とし)を」と言います。この挨拶(あいさつ)は12月31日午後12時59分59秒(びょう)まで言うことができます。

1月1日になったら、言えません。一年の初めての挨拶は「あけましておめでとうございます」です。1月1日から7日ぐらいまで、そうですね、15日ぐらいまででもいいかもしれませんが、この年に初めて会った友だちや先生に言います。新しい年が来たことを喜(よろこ)ぶ、という意味(いみ)があります。

皆さん、2008年はどんな年でしたか。皆さんのしたいことができましたか。そして2009年もよい年になるように祈(いの)っています。

それでは、皆さん、「よいお年を」

jeudi 16 octobre 2008

10月8日と15日

2回目と3回目の授業(じゅぎょう)が終わりました。2回目からは2つのグループになって、勉強をしています。

じっくりマイペースで日本語を勉強するグループと、日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)3級ともう少し上を狙(ねら)って勉強するグループです。

能力試験の準備のために役に立つサイトを紹介します。

日本語能力試験2、3級準備(じゅんび)
語彙(ごい)(vocabulaire) 
漢字
フランス語の訳(やく)があります。
http://www.isshoni.org


日本語能力試験2級準備
語彙  ごい 
http://www.thbz.org/kanjimots/jlpt.php3

漢字 かんじ 
http://www.thbz.org/kanjimots/jlpt.php3

聴解 ちょうかい (écoute) 
http://japanese.human.metro-u.ac.jp/mic-j/listen2q/index.html

練習 れんしゅう 
http://n-lab.kir.jp/library/mondaidb/index.html

頑張(がんば)ってください。


mercredi 1 octobre 2008

第一回目の授業

10月1日は第一回目の日本語の授業(じゅぎょう)の日(ひ)でした。テキスト「ファストフード」を始(はじ)めましたが、どうでしたか。ちょっと難(むずかし)かったですか。易(やさ)しかったですか。

このブログを、みなさんの自己紹介(じこしょうかい)から、始めましょう。
いつから日本語を勉強していますか。どうして日本語を勉強したいと思いましたか。日本へ行きましたか。趣味(しゅみ)は何ですか。

お願(ねが)いします。



mercredi 24 septembre 2008

Supelec 3年クラス

みなさん、今年は日本語の授業(じゅぎょう)の一環(いっかん)としてブログで、自分が書きたいことを書きましょう。
みなさんも自分のブログのページを作ってください。そして日本語でいろいろと面白(おもしろ)いこと、楽(たの)しいことをみんなで書いて、読んでいきましょう。

石川弓子
いしかわ ゆみこ